おはようございます。
kken(@kken_0525)です。
以下が今日の夫婦の体重です。
kken(@kken_0525)です。
以下が今日の夫婦の体重です。
妻の体重がいい感じに減ってます!


今日は、ダイエットしてても食べたい主食について調べました!
昨日書いたGI値も参考になるかもしれません。
以下がおすすめです。
GI値が白米の88よりも低い54です。
これは、さつまいもとかバナナと同じくらいです。
欠点としては、白米よりも炊くのが面倒ってことですね。
我が家では白米の無洗米をふるさと納税で購入しているのですが、玄米の無洗米はさすがに良いのは無さそうです。
米を研いだことある人は分かると思いますが、米研ぎ面倒ですよね。
冬なんて手が冷たすぎて地獄ですしね。
それでも、玄米って美味しいし栄養価も高いからいいですよね。
発芽玄米だと尚いいみたいです。ただちょっと高い...
外食は太りやすいメニューが多いですが、そばならお店も多いし安心です。
GI値も50なので低めです。
普通のパスタはGI値が65ですが、全粒粉だと50くらいです。
栄養価も高いので、パスタはこっちを選択したいと思います。
「全粒粉パン」も同じくいいですよ!
その他、以下のような主食もあります。
ちょっと満足感は足りないですが...
大豆麺は聞いたことありませんでしたが、糖質0麺はこんにゃく麺ですね。
満足感がどれも足り無さそうですが、間食とかに使えるかも?しれません。
特に、我が家では3の全粒粉パスタが気になってます。
妻がネットスーパーで普通のパスタを買ってしまったため、次回にはなりますが...
どんな味か気になりますね。
今日はこれくらいにしようと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました。
情報の展開や共有ができたらいいなと思います。
良かったらクリックしてみてください。

ダイエットランキング にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
- 私

- 妻

今日は、ダイエットしてても食べたい主食について調べました!
昨日書いたGI値も参考になるかもしれません。
以下がおすすめです。
1.玄米
我が家も残ってる白米と半分づつで食べてます。GI値が白米の88よりも低い54です。
これは、さつまいもとかバナナと同じくらいです。
欠点としては、白米よりも炊くのが面倒ってことですね。
我が家では白米の無洗米をふるさと納税で購入しているのですが、玄米の無洗米はさすがに良いのは無さそうです。
米を研いだことある人は分かると思いますが、米研ぎ面倒ですよね。
冬なんて手が冷たすぎて地獄ですしね。
それでも、玄米って美味しいし栄養価も高いからいいですよね。
発芽玄米だと尚いいみたいです。ただちょっと高い...
2.そば
家というより、今は外食で多く食べます。外食は太りやすいメニューが多いですが、そばならお店も多いし安心です。
GI値も50なので低めです。
3.全粒粉パスタ
一部のスーパー(業務スーパーとかカルディ)で買えるようです。普通のパスタはGI値が65ですが、全粒粉だと50くらいです。
栄養価も高いので、パスタはこっちを選択したいと思います。
「全粒粉パン」も同じくいいですよ!
その他、以下のような主食もあります。
- 春雨
- 大豆麺
- 糖質0麺
ちょっと満足感は足りないですが...
大豆麺は聞いたことありませんでしたが、糖質0麺はこんにゃく麺ですね。
満足感がどれも足り無さそうですが、間食とかに使えるかも?しれません。
特に、我が家では3の全粒粉パスタが気になってます。
妻がネットスーパーで普通のパスタを買ってしまったため、次回にはなりますが...
どんな味か気になりますね。
今日はこれくらいにしようと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました。
情報の展開や共有ができたらいいなと思います。
良かったらクリックしてみてください。


ダイエットランキング にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------